暴力やいじめ、無断アルバイトなどで改善見込みがない場合です
性行不良で改善の見込みのない場合、正当な理由なく、出席常でない場合、学校の秩序を乱したりした場合は退学、停学になります。具体的には、暴力行為やいじめ行為、無断アルバイト(高校生は保護者の申し出があり、学校が許可する場合が […]
めじろけんしんちゅうがっこう
性行不良で改善の見込みのない場合、正当な理由なく、出席常でない場合、学校の秩序を乱したりした場合は退学、停学になります。具体的には、暴力行為やいじめ行為、無断アルバイト(高校生は保護者の申し出があり、学校が許可する場合が […]
中3時に内部進学の面接を実施しています。
基本的には電話を用いていますが、欠席・遅刻連絡はネットのサービスを利用しています。
保護者会が年4回、三者面談が1回あります。PTAは各クラス常任委員2名、クラス委員5名を毎年選出します。
保護者会が年4回、三者面談が1回あります。PTAは各クラス常任委員2名、クラス委員5名を毎年選出します。
運動会は外部施設で行います。
運動会、桐陽祭、合唱発表会、スピーチコンテストは公開行事です。
生徒の主体性を身に着けることや、宿泊行事を通じて様々なことを体験することを重視しています。
(中1)7月 林間学校(富士)全員参加 (中2)2月 イングリッシュキャンプ(成田)全員参加 (中3)7月 カナダ修学旅行・語学研修 全員参加
運動会、桐陽祭、合唱発表会、林間学校、イングリッシュキャンプ、カナダ修学旅行