最終下校は夏18時、冬17時半。自立学習システム登録者は20時まで
最終下校は夏時間(3月~10月)18時、冬時間(11月~2月)17時半。 自立学習システム登録者は20時まで自習室の利用ができます。
そうしんじょがっこうちゅうがくぶ
最終下校は夏時間(3月~10月)18時、冬時間(11月~2月)17時半。 自立学習システム登録者は20時まで自習室の利用ができます。
学期末の期末試験後終業式までの5日間程度と中学入試期間(2/1~4頃)です。
3学期制で計5回。1・2学期は中間と期末の2回、3学期は期末のみです。
年に1度、毎年行います。
約40名の4クラスです。
3学期制。週5日6時間(50分授業)です。
各教室にプロジェクターが設置されていて、教員が使用するだけでなく、生徒のプレゼン等に使用するなどの授業が展開されています。デバイスはBYODですが、今のところ必須ではありません。
全員が同じ手帳を使い、行事・テスト・宿題・持ち物等の管理をしています。特に、中学生には手帳の使い方を指導したり、確認をしたりしています。
校則やルールではありませんが、本校はプロテスタントのキリスト教主義学校です。ご家庭の宗教は問いませんし、信仰を強制するものでもありませんが、教育はキリスト教を土台として行われています。その点はご理解いただきたいところです […]
指定靴はありません。黒か茶のローファーを着用してください。また、ケガや巻き爪・外反母趾の時には届け出をすることでスニーカーの着用も認められます。