4教科入試を含め4種類の入試方法があります
①4教科入試(国語・算数・理科・社会)②適性検査型入試③思考力入試④英語4技能入試(Reading/Writing/Listening/Speaking)の4種類の入試方法があります。入試方法によって、試験日が異なります […]
せいぶがくえんぶんりちゅうがっこう
①4教科入試(国語・算数・理科・社会)②適性検査型入試③思考力入試④英語4技能入試(Reading/Writing/Listening/Speaking)の4種類の入試方法があります。入試方法によって、試験日が異なります […]
例年、1月中旬~下旬にかけて複数回の受験日を設定しています。また、2月初旬に感染症り患者に対する代替入試日も設定しています。
高校募集も行っています。 以前は内部進学生と外部入学生でクラスを分けていましたが、本年度より高校一年生で合流することになりました。このため、英語・数学の授業ではホームルームクラス単位ではなく、習熟度による分割授業にてスタ […]
もちろんございます。詳細は説明会等にてご説明させていただきます。
多彩な行事や学習プログラムにより、生徒一人ひとりの興味・関心を大いに広げていただけると自負しています。
広い視野で様々な分野に興味・関心をもち、主体的に課題発見や解決に挑戦する意欲をもつことを推奨しています。
個々の状況によりますが、可能です。
規定の資格を有していれば、可能です。
後援会費や生徒委員会活動費など、いくつかの諸経費が必要です。また、副教材や模試などに関しても費用がかかる場合があります。
学校から生徒に向けた指示および家庭に向けた連絡は、本校ホームページ内に掲示、必要に応じて安全連絡網などを利用した一斉送信にてお伝えいたします。 また、災害や交通機関マヒ等の事情により登校不可能の場合には、出欠席の扱いは配 […]