手帳や学習計画表の提出、面談等でチェックしています
手帳や学習計画表の提出、面談等でチェックしています。
しばうらこうぎょうだいがくかしわちゅうがくこう
手帳や学習計画表の提出、面談等でチェックしています。
各教科で必要だと思われる量が課されます。普段からコツコツ取り組む生徒にとっては決して多くはありません。
「自分は今何をすべきか」を考えようとする姿勢を身につけておくと良いでしょう。
第1,2回試験は、国語・算数・理科・社会の4科目で希望者を対象として英語の試験(リスニング)を課しています。各科目の合計点で合否を判別しています。 課題作文試験は、人文社会系作文・理数系作文の2種の課題作文+面接を実施し […]
第1回試験:1月23日、第2回試験:1月27日、課題作文試験2月4日(2020年度入試)で実施しました。
男子:女子=2:1 くらいです。
小学校:中学校=2:1 くらいです。
高校募集はしています。高校1年次は別クラス、高校2年次から文系・理系に分かれ混ざります。
特別奨学金として入学金相当額が給付される制度があります。
グローバルサイエンスコースという習熟度別コースがあります。入学後のコース変更は成績によります。