すべての35の部活動すべてで中学生高校生が活動できます
すべての部活動で中学生高校生が活動できます。35の団体があります。詳しくはホームページをご覧ください。
えどがわじょしちゅうがっこう
すべての部活動で中学生高校生が活動できます。35の団体があります。詳しくはホームページをご覧ください。
中学生は週に最大で4日間活動ができます。8割程度の生徒が参加しています。日々の宿題や補習・講習とのバランスも考えながら、全力で主体的に活動しています。
夏休みと冬休みに講習・補習を行っています。中学では国語、数学、英語の3教科。高校では、高1から高3まで約50の講座を開講しています。特別講習としては、東大医学部講習、アカデミックライティング(英語)講座があります。
本校では、7:30~17:30まで使用できる自習室があります。(席50)中学生・高校生で使用可。試験前には教室を自習室として開放しています。
18時完全下校です。
前期期末試験後4日間、中学入試・高校入試の日が自宅学習日となります。後期期末試験後は自宅学習日と登校日が半々程度になっています。
前期中間・期末、後期中間・期末の4回です。
毎年クラス替えを行っています。
35名前後です。
前期・後期の2期制です。65分授業を行っており、平日は5時間目まで、土曜日は3時間目までです。