説明会は面接ではなく、学校の雰囲気を感じ取っていただく機会です
説明会は面接ではなく、学校の雰囲気を感じ取っていただく機会ですので、服装は特に気にする必要がありません。はじめての説明会となると緊張するかもしれませんが、そんな時はオンライン説明会も行っていきますので、お気軽に参加してみ […]
ふじみちゅうがっこう
説明会は面接ではなく、学校の雰囲気を感じ取っていただく機会ですので、服装は特に気にする必要がありません。はじめての説明会となると緊張するかもしれませんが、そんな時はオンライン説明会も行っていきますので、お気軽に参加してみ […]
約40%~80%未満(カジュアル率が高い)
約0~10%未満(ほとんど目立たない)
約0~10%未満(ほとんど目立たない)
今は、生徒の自主活動を学校全体として奨励しています。まだ在学中に起業したいという事例はありませんが、しっかりと話し合いをする中で応援していきたいと考えています。
この「喜び」というのは教員によって様々ですが、担当している教科やクラブ活動、そのほか様々な活動において興味・関心を広げてくれた瞬間ではないでしょうか。富士見には多くのTRYする場面があります。そうした場面であきらめること […]
卒業してからもとても学校への思い入れを強く持ってくれます。毎年、成人式になると、卒業生が中心となって学校で「成人の集い」を行います。事前に、在学中お世話になった教員に招待状を送り、写真撮影の手配をし、集まって写真を撮って […]
中1ではGlobal Village、中2ではInternational Daysといった交流プログラムを行っています。日本にいる留学生と一緒に探究学習を行っていきます。また、海外の中学や高校の生徒と交流する行事を年間数 […]
一定の成績等の条件を満たしていれば、1年間外国の学校に留学することができます。ただし、高3が留学学年になる場合は認めません。1年間の学習が終了したら、その成果を判定し、33単位を限度に単位認定され入学時と同じ学年に復帰で […]
1年留学を行っているニュージーランドの学校とは姉妹校の締結をし、現在、交換留学制度についても話し合いを進めています。