大半の方がカジュアルな服装で来校されます
大半の方がカジュアルな服装で来校されます。とくにお気になさらず、お気軽にお越しください。
どるとんとうきょうがくえんちゅうとうぶ
大半の方がカジュアルな服装で来校されます。とくにお気になさらず、お気軽にお越しください。
NGな服装はありません。
約80%~100%(大半がカジュアルなのでフォーマル寄りの服装だと目立ってしまうかも)
約10%~40%未満(一定数いるが多数派ではない)
約0~10%未満(ほとんど目立たない)
式典などの正装時は、黒か茶の革靴です。普段はとくに指定はありません。スニーカーで登校している生徒も大勢います。
またとない体験学習のチャンスだと思います。クラウドファンディングを活用した資金集めを助言したり、連携できそうな企業・NPOを紹介したりするなど、積極的に応援します。
さまざまな活動や行事で、自分で考えて行動している様子を見るとき。とくに中等部1期生有志が生徒会立ち上げを発案し、全校生徒に呼びかけてゼロから組織を作ったこと。他校の生徒会長を訪問してアドバスを求めたり、話し合いを重ねて仕 […]
残念ながらまだ卒業生は出ていませんが、在校生を見るかぎりでは、闊達に人と接し、自由に発想し、行動力のある人に育ってくれると思います。
開校初年度の2019年は、DSC(Dalton Studet Council、生徒会)が中心となってカンボジアの児童に文具を贈る活動に参加しました。今後はさらに機会を増やし、国際交流を深めたいと思います。