中高6年間一度も役員をしないケースもあります
順番制ではないので、中高6年間一度も役員をしないケースもあります。
かりすたじょしちゅうがっこう
順番制ではないので、中高6年間一度も役員をしないケースもあります。
春の合同保護者会、夏休み前の個人面談、秋の学年別保護者会です。
修学旅行、文化祭、球技大会、体育祭
マルグリット祭(文化祭)、クリスマス会、外国語発表会、合唱コンクール
球技大会や体育祭では協調性や団結力を重視 各研修では目的意識を持って学力やスキルアップを図ることを重視
(中3・高1)7月~8月 カナダ研修(希望者のみ) (全学年)7月 尾瀬野外研修(希望者のみ) (中3~高2)8月 マルタ研修(希望者のみ) (中3・高1)3月 セブ島研修(希望者のみ) (中3)9月 中学修学旅行(全員 […]
(中学・高校) 4月 球技大会 7月~8月 カナダ研修(希望者) 7月 尾瀬野外研修(希望者) 7月 Summer Life Changing Experience(SLICE)(希望者) 8月 マルタ研修(希望者) 9 […]
水泳部、演劇部、コーラス部など
新しい部活動や同好会は試験的に認め、十分な人数が集まり、かつ継続的な活動を行うことで部に昇格可能
部活動未満は生徒会予算が限られる