十分に話を聞いたうえで、チャレンジをバックアップします
十分に話を聞いたうえで、チャレンジをバックアップします。
かりすたじょしちゅうがっこう
十分に話を聞いたうえで、チャレンジをバックアップします。
生徒が自らの目標を達成した時です。
礼の仕方の丁寧さ
英語とフランス語の複言語教育を行っているので、フランス語圏の学校や団体との交流が多くあります。
国語と外国語で10段階で6以上の成績であれば、進級留学が認められます。
・日仏交換留学(往復の旅費、現地での雑費程度)
・カナダ研修(任意参加) ・マルタ研修(任意参加) ・セブ島研修(任意参加)
・3カ月間のオーストラリアあるいはニュージーランドへのターム留学(100万~130万円) ・日仏交換留学(往復の旅費、現地での雑費程度)
かながわ国際サイエンスフォーラムやフランス語フェスティバルなど他校との連携イベントに参加しています。
早稲田、慶應義塾、上智、東京理科、GMARCH、北里、聖マリアンナ医科など 基準は高校3年間の成績