話は聞きますが起業よりも今しかできないことをするよう勧めます
話しは聞きますが、起業することよりも、今にしかできないことをするように勧めます。
せいせしりあじょしちゅうがっこう
話しは聞きますが、起業することよりも、今にしかできないことをするように勧めます。
毎年100%に近い生徒が「セシリアで過ごして良かった」との感想を持って卒業していきますが、その卒業生のメッセージを聞いたとき。
学習以外にも「人を愛すること」や「幸せとはどういうものなのか」など、生きていくうえで大切なことを学び、社会に出てからも周りの人を大切にするなどが実践できている。
帰国時期を確認し、帰国後の学年などを確認します。
中3~高2を対象にした希望制の海外研修(カナダ、夏期約20日間)があります。
青山学院、麻布大学、工学院大学、上智大学(カトリック校対象特別入試)、成蹊大学、成城大学、日本女子大学、法政大学、明治学院大学など2020年度は128校600名以上の指定校推薦枠がありました。基準は大学によって様々ですが […]
中高通して80時間程度のキャリアプログラムがあります。学習指導だけでなく、社会人で活躍する卒業生の講話、大学進学した卒業生による講話など将来の進路を考える時間が多くあります。
高2から文系・理系とも数種の選択授業があります。センター試験向けの科目であったり、受験問題演習などです。
高2
高2